子どもの歯並び矯正
子どもの歯並び矯正とは
当院では、矯正専門医による子どもの歯並び矯正をおこなっています。
子どもの歯並び矯正は、永久歯に生え変わる時期にかけて行う矯正治療のことです。
すべての歯が永久歯である大人の矯正と違い、子どもの矯正は2回に分けて行われることがあるのが特徴です。
乳歯と永久歯が混在した6~12歳頃に行う「第一期治療」、もうひとつは永久歯がすべて生え揃った12歳以降に行うの「第二期治療」です。
第一期治療(6~12歳)
6歳頃~12歳頃、乳歯と永久歯が混ざって生えてくる時期に行う治療です。
永久歯が生えそろう前に、顎の成長誘導や永久歯が健全に生えそろうための環境を整えることを目的に行われます。
取り外し式の矯正装置やワイヤー矯正装置を使って行います。
第二期治療(12歳~)
大人の歯が生えそろう時期(12歳~13歳前後)で再度検査を行い、第2期治療が必要な場合行います。
永久歯が生え揃った段階で正しい位置にならべることが目的です。
基本的には、ワイヤー矯正装置を使います。
矯正で使用する装置
床矯正装置
口の裏側(床下粘膜部)につけるプラスチック製の床部分と、表側の歯を押さえる金属線でできた取り外し式の矯正装置です。
床に埋め込んだネジの力によって顎の成長を促進させて永久歯の生えるスペースを作り出したり、バネの力で歯を移動させていきます。
マルチブラケット装置
歯にブラケットと呼ばれる器具をつけ、ワイヤーを使って歯を動かす事を目的にした矯正装置です。
その他の装置
歯に悪影響が出る癖を修正する装置や、顎の成長を促すための装置などもあります。
子どもの歯並び矯正をするメリット
子どもの歯並び矯正にはいくつかのメリットがあります。
矯正にかかる負担を少なく出来る
成長期に合わせて矯正を行うことで、負担を少なくすることが出来ます。
成人矯正の場合、永久歯が生えるスペースがない場合に、基本的には歯を抜歯することでスペースを作り出します。
一方、小児矯正では奥歯を後ろに移動させたり、顎の成長をコントロールすることで歯を並べるスペースを作ることが出来るので、抜歯の可能性を低くすることが出来ます。
顎の成長をコントロールできる
成長期にかけて矯正を行うことで、正常な発育を妨げるような歯並びや癖を改善し、顎やお顔の成長のバランスを整えることが出来ます。
基本的には歯並びの改善しかできない成人矯正に比べると、顎の成長をコントロールできる事は大きなメリットと言えるでしょう。
発音や食べ方・飲み方を改善することができる
歯並びは遺伝的な要因だけではなく、日々の発音や食べ方、癖などによって悪くなってしまう事があります。
歯並びが悪くなるような要因を、排除する事で歯並びが改善することもあります。
矯正治療の流れ
1. 矯正相談
矯正担当医による相談。お困りの点、疑問、不安や装置の種類などご遠慮なく何でも相談ください。
2. 検査
矯正開始前に各種検査を行います。
- レントゲン撮影
- お口とお顔の写真撮影
- 精密な歯の型の採得
- CT撮影(症状により)
3. 分析・診断
検査によって得られた情報を基に分析・診断を行い治療計画を立てます。
4. 矯正治療開始
原則月に1回来院して頂き、約2~3年かけて歯並びをきれいにしていきます。矯正期間中、虫歯にならないよう歯科衛生士によるクリーニングも行っていきます。
5. 保定・観察期間
矯正終了後、歯並びが戻らないように保定装置を使用してもらいながら経過を観察していきます。